loader image
  • 2度目のプロップになれたものの全く前進出来ず困っていた所、
    週の振返りを挙げている方がいらして、
    勝手に真似して、でも自分では週毎は難しいから月毎として。
    そうしたら、自分がどうしたいのかどうすべきなのかが
    薄っすらと見えてきて、自分のお金でもなく、
    デモトレードでもなく、安心しトレードに向き合えました。
    市場に参加しなければ利益を得られない。
    来年は稼げるようになりたいなぁ!!
      TurnTradingに出会えたこと、感謝いたします。
      ニックさん、皆さん、
      良いお年をお迎えください。
      来年もよろしくお願いいたします!

  • 今年の振り返り
    02月: +98> -33⇒ +65 pips、 6回、90%、0.46
    03月: +389< -403⇒ -14 pips、 31回、58%、0.81
    04月: +424> -232⇒+192 pips、 39回、69%、0.72
    05月: +477> -419⇒ +57 pips、 30回、70%、0.53
    06月: +81< -134⇒ -53 pips、 7回、57%、0.6
    07月: +117< -328⇒-211 pips、 13回、46%、0.42
    08月: +223< -269⇒ -46 pips、 41回、54%、0.83
    09月: +981<-1296⇒-315 pips、208回、54%、0.76
    10月: +6… 続きを読む

  • 12月のトレード振り返り
     ・pips損益:(+137.3 )+(-90.8 )=+46.5pips
     ・平均比較:(+=17.1)<(-=22.7)(ABS,[pips])
     ・回数比較:(+=8 )>(-=4 )[回] 計12回
     ・+平均↑:2/8
     ・+Best :+55.6
     ・-平均↓:1/4
     ・-Worst :-52.8
     ・勝率,RRR:66%、1.51
     トレード時間が少なくチャートだけでも見るようにした
     意識したこと ⇒寝る前に手仕舞う
            ⇒損切は小さく大きなpips幅を追わない
     自分のトレンド判断は逆の事が多い?⇒未チェック
     指標トレードの勝率は?運任せだけど⇒未チェック

  • 11月のトレード振り返り
     ・pips損益:(+375.4 )+(-537.6 )=-162.2pips
     ※無計画なスウィング練習をしたため結果比較は省略
      ⇒無計画とは言え試したかった事が出来たので悔い無し
       (決まった損失額の範囲で、自分のトレードの仕方は
       スウィングにどうなのかを試したかった。)
     今月は決済を待つ練習⇒意味のあるSL/TP
      ⇒TPの位置が未だ判断できない
       試したい方法があるので来月挑戦
     自分のトレンド判断は逆の事が多い?⇒来月チェック
     指標トレードの勝率は?運任せだけど⇒来月チェック

  • 10月のトレード振り返り
     ・pips損益:(+650.8 )+(-179.7 )=+471.1pips
     ・平均比較:(+=23.2)<(-=25.6)(ABS,[pips])
     ・回数比較:(+=28 )>(-=7 )[回] 計35回
     ・+平均↑:9/28
     ・+Best :+108.8
     ・-平均↓:3/7
     ・-Worst :-68.5
     ・勝率,RRR:80%、3.61
     経済指標に助けられ意図しない利益
     だいぶエントリ―チャンスを待てるようになった
     来月は決済を待つ練習・・・意味のあるSL/TP
      ⇒SLまで待つが
       TPは待てなかったりずらして到達しなかなかったりする

  • 9月のトレード振り返り
     ・pips損益:(+981.9 )+(-1296.95)= -315.05pips
     ・平均比較:(+=8.68)<(-=13.65)(ABS,[pips])
     ・回数比較:(+=113 )>(-=95)[回] 計208回
     ・勝率,RRR: 54%、0.76
     ※口座資金追加となってしまった。
     前月に続き問題点の改善を試行
      ⇒とりあえず10月から対策を実行してみる、
       ⇒インジを探す旅のになっていたので目的を忘れないこと!
       ⇒10月は損切を考える月にしたい
        ⇒比率を考えた時、+を1とみるか-を1とみるか
        ⇒回数限界有、値伸び未知、∴自分で操作できるのは損失
       ⇒10月からトレード時間が少なくなる・・・どうする?

  • 月の振り返り
    8月のトレード
      ・損益:(+223.4pips)+(-269.6pips)= -46.2pips
      ・トレード回数:41回
      ・勝率、RRR:54%、0.83

       問題点の改善を試みた
        〇感情でルールを変えてしまう
          ⇒機械的に動けるようなインジで試行
        〇1回の損失額が大きい
          ⇒時間足やロットのバランスが手法に対し悪い
           ・1分足:やり易いが少額で感情が乱れる
           ・1時間足:欲が出てお祈りトレードになる
           ・15分足:やり易いがSL幅が広くなる
        〇レンジ相場で右往左往、トレンド転換が判らない
          ⇒見やすいインジで試行継続中

  • 月の振り返り
    7月のトレード
      ・損益:(+117.6pips)+(-328.1pips)= -210.5pips
      ・トレード回数:13回
      ・勝率、RRR:46%、0.42

       ルールにないエントリ―をしてしまう。
        ⇒今日はポジションを持てないかもと焦ってしまう
        ⇒ルールにないエントリ―の為TP/SLを決められない
       トレンドが変わった事を認めたがらない
        ⇒いつか戻ってくると待ち続けてしまう
        ⇒自分としてのトレンド転換条件を持っていない
       自分口座のゆるいルールを持ち出してしまう
       ルールを逸脱する時、柔軟性や臨機応変と考えてしまう

  • 月の振り返り

    6月のトレード
      ・損益:(+81pips)+(-134pips)= -53pips
      ・トレード回数:7回
      ・勝率、RRR:57%、0.6

       大きな損失の”思い込みトレード”が複数回。
       エントリ―したいだけのトレードの繰返しにゾッとした。
       どんな時でもルールを守れるようにならないと。
       そもそもルールが曖昧?

  • 月の振り返り
    計上の仕方など間違っていたので、再度2月分からアップします

    5月のトレード
      ・損益:(+477pips)+(-419pips)= +57pips
      ・トレード回数:30回
      ・勝率、RRR:70%、0.53

    4月のトレード
      ・損益:(+424pips)+(-232pips)= +192pips
      ・トレード回数:39回
      ・勝率、RRR:69%、0.72

    3月のトレード
      ・損益:(+389pips)-(-403pips)= -14pips
      ・トレード回数:31回
      ・勝率、RRR:58%、0.81

    2月のトレード
      ・損益:(+98pips)-(-33pips)= +6… 続きを読む

  • 30056562 さんがプロフィール写真を変更しました 水曜日, 2月 28, 2024, 1:13am